冬将軍の到来
アメ横からの中継
お花屋さんのお飾り
数日前までのクリスマスの空気から一転
街の雰囲気も 人々の心もお正月一色となりました
本日ラ・ターシュも2018年営業最終日を迎えます
一年本当にありがとうございました
ご来店いただいたお客様の笑顔と励まし
携わっていただいた業者や農家の方々の存在が
いつも私たちの活力になっていたことをしみじみ今日感じています
元号の変わる歴史的な年2019年がより皆様の記憶に残るよう
ラ・ターシュも新たな気持ちで臨みたいと思います
どうぞ皆様良いお年をお迎えください
2019年もラ・ターシュ・ド・ルージュを宜しくお願いいたします
スタッフ一同
2018年12月28日金曜日
2018年11月28日水曜日
~Joyeux Noel~
夜空の星が輝きをます12月
ラ・ターシュから皆様へのクリスマスプレゼント
特別コースで素敵な夜をお過ごしください
(12月・1月は月替わりのコースをお休みいたします)
12月22日(土)~25日(火)
Ⅰ部PM17:30~PM20:00 Ⅱ部PM20:30~
~Menu de Noel~
アミューズ・ブーシュ2品
§
"1er Entree"
オマール海老・農園野菜・コンソメ
§
”2e Entree"
エゾアワビ・ホタテ貝・寒玉
§
"Poisson"
旬の白身魚・自家製イクラ・本ゆず
§
"Viand"
北海道牛ヒレ肉・フォワグラ・トリュフ
§
"Dessert"
小泉農園わがままイチゴ・ホワイトチョコレート・ピスタチオ
§
プティフール2品
コーヒー又は紅茶
お一人様 ¥8,000(税別)
*アレルギーなどの食材がございましたら予めお知らせください
*当日キャンセルの場合、キャンセル料金をいただくこととなります
ご変更はお早めにご連絡くださいますようお願いいたします
ご予約お待ちしております
12月 3日(月)
10日(月)
11日(火)
17日(月)
*第3週は連休となります
*22日~24日のランチタイムは
お休みいたします
年内最終営業日28日(金)
冬季休業
12月29日(土)~1月4日(金)
1月5日(土)ランチタイムより
通常営業いたします
2018年11月1日木曜日
~11月のコース~ と ・・・
透き通る冷たさの空気感で漂う11月
徐々に寒くなることに臆することなく
ラ・ターシュのお料理とワインでお楽しみいただければと思います
~11月のコース~
< 冷 前 菜 >
地カブのラビオリ仕立て
(生ウニ・フロマージュブラン・おぼろ昆布)
< 温 前 菜 >
真鱈の白子と原木椎茸のムニエル、春菊風味の焦がしバターソース
< 魚 料 理 >
旬サワラのミ・キュイとポワロー葱のスゥエ、柚胡椒のタプナードで
< 肉 料 理 >
エゾ鹿・フォワグラ・秋トリュフのパイ包み焼き、山ブドウソース
お1人様 ¥5,100(チャージ・税別)
*仕入れの状況により内容が変更になる場合がございますのでご了承ください
*アレルギーなどの食材がございましたら予めお知らせください
ご予約お待ちしております
そして・・・・
11月限定でご用意しているものがございます
お会計金額が¥11,000ごとにこちらを一枚プレゼント!!
年明け2019年
年号が変わるこの年
平成の記憶を留める時間に
ぜひこちらをご利用ください
~11月のお休み~
11月 5日(月)
12日(月)
13日(火)
19日(月)
26日(月)
*第3週は連休となります
ご了承ください
2018年10月1日月曜日
~10月のコース~
強力な台風でのスタートとなった10月
食材の供給が心配ではありますが
しっかりと秋を満喫していただける内容で
今月もコースをお仕立てします
~10月のコース~
< 前 菜 Ⅰ >
秋鮭のマリネとムース、手まり仕立て
自家製イクラを添えて
< 前 菜 Ⅱ >
フォワグラ・りんご・さつまいものストゥルーデル
< 前 菜 Ⅲ >
数種きのこのヴルテ、うずらのソテーと卵のポシェ
< 主 菜 >
のどぐろのポワレと秋野菜、ジュ ド ポワソン
お一人様 ¥5,300(チャージ・税別)
*仕入れの状況により変更になる場合がございますのでご了承ください
*アレルギーなどの食材がございましたら予めお知らせください
ご予約お待ちしております
~10月のお休み~
10月 1日(月)
9日(火)
15日(月)
22日(月)
23日(火)
29日(月)
*第4週は連休となりますのでご了承ください
2018年9月19日水曜日
幻の果実
現在デザートメニューにある”栗のクレームブリュレ”
添えているアイスクリームに注目が集まっております
”ポポーのアイスクリーム”
(?_?)ポポー??????ですよね
それがこちら!
見た目はアケビのようで
種の様子が柿のようで
日本名はそのままですが
”アケビガキ”
味わいを説明するのは難しく
バナナのようで
カスタードのようで・・・
でも何だかクセになる香りと余韻
熟すと皮が次第に真っ黒に
そのスピードが速いので
市場にはあまり出回らないのだとか
明治時代から食されていたそうですが
その木自体も目にしたことがない
ない?ない?ない?
じつは そんなことなかたんです(≧Д≦)!!!
たまプラに 毎日通勤途中にありました ポポーの木!
お客様のAさんに教えていただき驚きました
國學院から駅に向かう通り
たまプラ駅南口から新石川に向かう道にも
並んで大きな葉を茂らせているのが
そうなんだとか
それが分かった日から
毎日の自転車通勤が楽しくなりました
来年は実が落ちる前に確認してみよう
ポポーのアイスは期間限定
ぜひお早めにお試しください!
添えているアイスクリームに注目が集まっております
”ポポーのアイスクリーム”
(?_?)ポポー??????ですよね
それがこちら!
見た目はアケビのようで
種の様子が柿のようで
日本名はそのままですが
”アケビガキ”
味わいを説明するのは難しく
バナナのようで
カスタードのようで・・・
でも何だかクセになる香りと余韻
熟すと皮が次第に真っ黒に
そのスピードが速いので
市場にはあまり出回らないのだとか
明治時代から食されていたそうですが
その木自体も目にしたことがない
ない?ない?ない?
じつは そんなことなかたんです(≧Д≦)!!!
たまプラに 毎日通勤途中にありました ポポーの木!
お客様のAさんに教えていただき驚きました
國學院から駅に向かう通り
たまプラ駅南口から新石川に向かう道にも
並んで大きな葉を茂らせているのが
そうなんだとか
それが分かった日から
毎日の自転車通勤が楽しくなりました
来年は実が落ちる前に確認してみよう
ポポーのアイスは期間限定
ぜひお早めにお試しください!
2018年8月31日金曜日
~9月のコース~
蝉の声が遠ざかり、空の雲にも秋の気配がようやく見え始めました
短いであろう秋を9月のコースから少しでも長くお楽しみいただけたらと思います
~9月のコース~
< 冷 前 菜 >
秋刀魚のミルフィーユ仕立て、多摩川梨のサラダと
< 温 前 菜 >
魚介と栗のフリカッセ、甲殻類のジュ
< 温 前 菜 >
松茸・旬のお魚のヴァプール、すだちの香り
ブールブランソース
< メ イ ン >
バルバリー鴨胸肉のロースト、セミドライの地ブドウ入りソース
お一人様 ¥5,100(チャージ・税別)
*仕入れの状況により変更になる場合がございますのでご了承ください
*アレルギーなどの食材がございましたら予めお知らせください
ご予約お待ちしております
~9月のお休み~
9月 3日(月)から
7日(金)まで夏季休業
10日(月)
18日(火)
25日(火)
土・日・祝はランチタイムも営業しております
(AM11:30~PM13:30L.O.)
2018年8月17日金曜日
夏季休業のお知らせ
ほんの少し夜が過ごしやすくなりましたね
早く秋が訪れてくれることを心から願う毎日です
9月3日(月)から7日(金)まで
少しの間お休みをいただきます
8日(土)のランチタイムより通常営業いたします
8日・9日のご予約はぜひお早めに!
もう一つ耳寄りなお知らせを
ラ・ターシュはオープンして11年を迎えます(8/29)
ささやかですがご愛顧いただきました皆様へ
9月8日(土)から30日(日)まで
ラ・ターシュのセラーに眠るボトルワイン
ALL20%OFF
とさせていただきます
もちろんランチタイムも!
ご家族・お友達を誘ってぜひご来店ください
ご予約お待ちしております
登録:
投稿 (Atom)